11月 2024アーカイブ

独身寮ダイニングスペース

こちらは製造業を営んでおられる、法人様の独身寮ダイニングスペースです。
いつもお声掛け、御用命誠にありがとうございます。 
独身寮をご新築され、若手のスタッフに、生活費を抑えたうえで、快適に暮らしてもらいたいとの社長様からの直々のオファーを頂きました。

各居室にもベッド?デスク等を納入させていただきましたが、1番重視されたのがこのスペースです。
仕事でお疲れになった従業員の方々の食事のスペース。
またコミニケーションを取ったり談笑したりテレビを楽しんだりと、出かけなくともリラックスできるスペースを作りたいとのご要望から2000 × 1000のサイズのテーブルは和モダンテイストに合うデザインとしました。
チェアは強度が高く、油汚れにも対応した素材を選んでおります。テーブルは天板強度が高く、大皿など重い食器を置いても傷のつきにくい仕様です。
スタッフの方がゆっくり座れるよう足はオーソドックスな4本足を1番外側へ配備しております。
リフレッシュされて、次の日の仕事の活力としていただければ幸いです。

壁面収納

こちらは一戸建てのご新築を機に、ご注文いただいたリビング収納とワークデスクを一体型とした壁面収納です。
一戸建てを建てたら、自分好みの特注家具をオーダーするのが夢だったとお話しいただいてから打ち合わせがスタートいたしました。


ご要望としては部屋は明るい感じにして、もう一つは隠せる収納で部屋を片付けたいとの事。
テレビは最大80型まで格納できます。
扉と引き出しの数が多いため、引き手に金属部品を使用すれば、金具ばかりが目立ってしまうため、前板掘り込み仕様といたしました。
また、お子様が家族の目の届くところで勉強をしてくれたらとのことで、奥行600の幅1800のワイド天板、ご主人様がパソコンでのデスクワークをお子様の隣でできる広さを取りました。
とにかく新築建築図面の段階からこのオーダー家具を設置できるように打ち合わせが進んでいましたので責任重大でしたが、設計の自由度は高く、
お客様ののご要望は全て盛りこまれました。
最後は幅4500高さ2500の壁ぴったりに収まり、高い完成度となりました。

オリジナルダイニングテーブル

こちらは完全フルオリジナルテープルです。
天板の形状、厚みから、主に脚のデザインは竹田家具の方で立案させていただいて完成したウォールナットのテーブル、本当に世界に1台しかないテーブルです。

お客様の要望としては、”もっと特徴的で豪華で、毎日見ても気分が上がるテーブルが欲しい。”でした。
いろいろな家具ブランドを物色していただいていたようですが、全く気に入った形のものがなく、
”テーブルはやっぱり脚でしょう。”とおっしゃっておられました。
またチェアは気に入ったものを決めていらしたので、チェアを格納した時にテーブルが干渉しない高さを読み込んで、完成しました。

メインアイテムのダイニングはその部屋のイメージを大きく左右しますので、お客様のこだわられた”脚のデザイン”はやはり大切ですね。
おかげでリビングルームの内装とばっちりマッチ致しました。